外国為替取引ニュースサイト

  1. トップページ
  2. >コラム・レポート
  3. >鈴木郁雄の実践・為替ストラテジー
  4. >ドル円120円&ユーロドル1.100トライへ再始動??

コラム & レポート

バックナンバー

鈴木郁雄の実践・為替ストラテジー

ドル円120円&ユーロドル1.100トライへ再始動??

予想レンジ
ドル円     119.80〜121.00
ユーロ円    131.00〜132.50
ユーロドル   1.0880〜1.1030
豪ドル円    86.70〜88.30

***************************

相場自体はクリスマス休暇明けの関係上、小幅なレンジ幅の中でもみ合い相場が予想されるが、原油安が一服したことを受けて、当面、ドル円120円割れやユーロドル1.1000台トライが意識されつつある。ただ、政府日銀はデフレ脱却と共に景気刺激策を背景に、過度な円高並びに株安を食い止めたいとの思惑は否めず、安易に円買いに走れない側面がある。とは言え、市場心理としては投機筋による瞬間的なストップロス狙いには注意を払う必要があり、引き続き神経質な展開が予想される。

一方、ドル円は潜在的な日米金利差拡大を背景に、下値は限定的と判断し、当面、ドル円120円割れからショートは自重し、相場が動意づいてからの押し目買いに傾斜した方が無難であろう。いずれにしても、為替市場は株価や金利相場以上に原油価格の動向に左右される展開になっている以上、当面はドル円119.50〜121.00円のレンジ幅で売買を模索することが一考であろう。

他方、ユーロドルも1.100台回復期待は徐々に高まると共に、ユーロショートの巻き戻しもあり、下値懸念は希薄になっているとは言え、各国が通貨安競争に依存しており、ユーロドル1.1000前後では利益確定やポジション調整売りが出やすい相場環境にあるため、ユーロドル1.10台以上からの高値掴みには要注意だろう。


プロフィール

鈴木郁雄

Ikuo Suzuki

ケンティッシュジャパン代表

オーバーシーズユニオン銀行入行後、フランスの3大銀行のひとつであるソシエテジェネル銀行東京支店に勤務、外国資金本部長として20年間のディーリング経験を持ち、為替のみならず今話題のデリバティブ業務を日本に導入し、ディーリング部門を統括し、多大な成果を挙げる。01年10月為替投資顧問会社ケンティッシュ ジャパンを設立、今現在も邦銀大手ならびにロンドン・ニューヨークなどの外銀ディーラーとの親密な情報交換し、投資家心理を加えた独自の分析には定評がある。

ニュースクラウド