外国為替取引ニュースサイト

  1. トップページ
  2. >コラム・レポート
  3. >鈴木郁雄の実践・為替ストラテジー
  4. >中国経済の鈍化が加わり、試行錯誤の展開!?

コラム & レポート

バックナンバー

鈴木郁雄の実践・為替ストラテジー

中国経済の鈍化が加わり、試行錯誤の展開!?

今週末に参議院選挙を控える中、自公民の過半数獲得が確実視されており、市場のアベノミクスへの期待感は更に強まる可能性から、円売りに安堵感が生じている。その中、ドル円は一時100円台を回復するなど、底堅さを取り戻しつつあるが、ただ、依然として、海外勢からは、安部政権における成長戦略に対する疑心暗鬼が渦巻いており、積極的にポジションを構築できない相場環境にあるため、ドル円は100円前後で一進一退を余儀なくされている。

一方、先週、中国の税関当局が表した貿易統計が大幅に低下傾向を示し、中国経済の鈍化が鮮明になっているが、昨日、中国国家統計局が発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)伸び率は前年同期比7.5%と、第1・四半期の7.7%から低下したものの、ほぼ事前予想通りの結果であったため、過度な警戒感が後退したことを受けて、アジア及び欧米株式市場は小幅続伸しているが、反面、中国経済のリスク許容度が高まったことを受けて、為替相場と同様に株式市場も神経質な展開を強いられている。

他方、シカゴIMM通貨先物市場では米ドルロング志向は根強い中、円ショートは警戒レベルの8万枚台、ユーロショートは4万枚台、そして、豪ドルも6万枚台などと主要通貨は軒並みショートになっており、ドルロングに過熱感が生じている。その背景には日米欧の金融緩和策による温度差が起因しているが、先のバーナンキFRB議長の発言以来、早期のQE3が後退しているため、更なるドルの上昇局面ではショートに転じるシナリオも一考であろう。


プロフィール

鈴木郁雄

Ikuo Suzuki

ケンティッシュジャパン代表

オーバーシーズユニオン銀行入行後、フランスの3大銀行のひとつであるソシエテジェネル銀行東京支店に勤務、外国資金本部長として20年間のディーリング経験を持ち、為替のみならず今話題のデリバティブ業務を日本に導入し、ディーリング部門を統括し、多大な成果を挙げる。01年10月為替投資顧問会社ケンティッシュ ジャパンを設立、今現在も邦銀大手ならびにロンドン・ニューヨークなどの外銀ディーラーとの親密な情報交換し、投資家心理を加えた独自の分析には定評がある。

ニュースクラウド