外国為替取引ニュースサイト

  1. トップページ
  2. >コラム・レポート
  3. >マーフィーの日々是好日
  4. >トレードでは「焦り」は禁物、「自分のものさし」が大事

コラム & レポート

バックナンバー

マーフィーの日々是好日

トレードでは「焦り」は禁物、「自分のものさし」が大事

相場をやっていて、焦って売買しようとするとろくなことはありません。

まず、焦っている時は、目先の価格(プライスボード)の動きにばかり目が向かい、全体観を把握出来ていないことが多いものです。その為、ちょっとした動きに一喜一憂し、とんでもないところで買ったり売ったりしてしまうものです。

自分に「ものさし」がないものだから、周りに「ものさし」を求めていき、何かそれらしい指針が見つかればすぐに乗ってしまうというリスクを冒してしまいが ちです。その途中には、往々にして思考なるものが欠けている為、結果についても、反省のしようもないわけです。反省が出来ないわけですから、次への教訓に も出来ないことになります。

周りの「ものさし」とは、他人の相場観がその最たるものです。その他人が、判断基準を見せてくれていればまだしも、相場観だけを鵜呑みにして、あとは、むやみにポジションを取るという「やってはいけないこと」をやるわけです。

自分の「ものさし」があれば、たとえ、上手くいかなかったとしても、「ものさし」を修正したり、改良したりできます。そして、次に活かすことが出来るわけです。つまりは、学習があるわけです。実に有意義ですね。

と言うわけで、とにかく、焦りは禁物です。トレードはいつでも誰でも簡単に出来るものです。少々上昇したからと言っても心配は要りません。上昇する相場 は、どんどん上昇するものです。むしろ、焦りのあまり、たまたま早めに買って、上手く運んでも、利食いも早くなってしまいがちであり、利食い幅は結局小さ なものになってしまうものです。

一方で、相場を見極める「自分のものさし」さえ持っていれば、相場の推移に合わせて、自分のポジションを管理できるようになります。先ほどの例で言って も、少々遅れて買ったとしても、その後の相場の推移に応じて、焦らずポジションを持てるわけですから、結果として、より大きな利食い幅を享受することが出 来るわけです。

このように考えてくると、「焦りは禁物」ということは分かっていても、肝心なことは、「自分のものさし」を持つことだと理解さえ出来れば、結果として、焦りを伴ったトレードはしないことになります。このことは、私が普段、相場観を中心にトレードコーチングすることよりも、具体的なトレード技術に関してトレードコーチングさせて頂いている背景・根拠でもあります。

★お知らせ
フェイスブック内、「フェイスブックページ」
http://www.facebook.com/spanmodel
ツイッター
http://twitter.com/murphyfx


プロフィール

柾木利彦(マーフィー)

Toshihiko Masaki

インテリジェンス・テクノロジーズ代表

1980年、大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)を卒業後、三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。
ニューヨーク支店、東京本部の ドル円チーフディーラーを経て、1992年米銀大手の『シティバンク』や欧州系大手の『オランダ銀行』東京支店などで外国為替部長として外銀最大級のトレーディングチームを率いて活躍、現在に到る。その間、「東京市場委員会」での副議長や「東京フォレックスクラブ」委員などを歴任。卓越した市場関連知識でもって、テレビ、ラジオ、新聞などで数多くの情報発信を行い、東京外国為替市場の発展に貢献。自身、過去24年に及ぶトレード経験に基づき、独自のチャート分析 (「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」等)を確立。
個人投資家に向けて最強の投資法を伝授することをライフワークとして、現在も精力的に取り組んでいる。

ニュースクラウド