外国為替取引ニュースサイト

  1. トップページ
  2. >コラム・レポート
  3. >マーフィーの日々是好日
  4. >マーケット
  5. >ドル円、2月月足完成

コラム & レポート

バックナンバー

マーフィーの日々是好日

ドル円、2月月足完成

2月相場が終了しました。ドル円の2月月足終値は81.14円でした。添付チャート(月足スーパーボリンジャー)をご覧頂くとお分かりの通り、2007年8月に下割れた21カ月移動平均線を4年8カ月振りに上回りました。

この21カ月移動平均線は長期トレンドの判断を行う上で重要なラインですが、同ラインを上回って引けたことで、昨年10月の安値75.57円が歴史的安値になった公算が高まったことになります。

さて、2007年8月と言えば、米国の住宅バブルが崩壊したとの観測が広がった時期でした。仏BNPパリバ傘下のファンドが資産凍結となるなど、サブプライムローンが大きく話題になり始めた頃です。私自身、当時は外資系銀行にて債券投資を中心に運用を行っていましたので、世界金融危機の発端の動きを昨日のことのように鮮明に思い出します。

また、為替相場においては、2007年8月のドル円月足終値が21カ月移動平均線を下回ったことが、それまでの円安基調が完全に崩れたことの判断材料となりました。円高基調を辿ったドル円相場は、その後、2010年5月に、一旦は21カ月線にタッチする場面もありましたが、そこを戻り高値に反落、昨年10月に75円台までドル下落するに至りました。

そして、この2月の終値が僅かながらとは言え、21カ月線を上回って引けた点は、長期円高トレンドの終焉を示唆するサインと判断出来ると考えます。もちろん、一方通行に円安方向に推移するほど単純な動きをするとは思えず、今後も、トレードについては、いつものように、週足、日足、さらには60分足をチェックしながらのエントリー、エグジットを繰り返すことになります。ただ、この直近にて、相場の大きな流れの変化が見られているという点、頭の隅に入れておくのが無難だと思います。

★お知らせ
ツイッター
http://twitter.com/murphyfx
フェイスブック内、「フェイスブックページ」
http://www.facebook.com/spanmodel


プロフィール

柾木利彦(マーフィー)

Toshihiko Masaki

インテリジェンス・テクノロジーズ代表

1980年、大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)を卒業後、三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。
ニューヨーク支店、東京本部の ドル円チーフディーラーを経て、1992年米銀大手の『シティバンク』や欧州系大手の『オランダ銀行』東京支店などで外国為替部長として外銀最大級のトレーディングチームを率いて活躍、現在に到る。その間、「東京市場委員会」での副議長や「東京フォレックスクラブ」委員などを歴任。卓越した市場関連知識でもって、テレビ、ラジオ、新聞などで数多くの情報発信を行い、東京外国為替市場の発展に貢献。自身、過去24年に及ぶトレード経験に基づき、独自のチャート分析 (「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」等)を確立。
個人投資家に向けて最強の投資法を伝授することをライフワークとして、現在も精力的に取り組んでいる。

ニュースクラウド