豪ドル円日足:スーパーボリンジャーによる大まかな判断
添付チャートは、豪ドル円の日足スーパーボリンジャーです。
四角枠内をご覧の通り、日足終値が+1σライン(緑色ライン)を下回って引けたことで、調整の反落局面入りしたと判断します。
尚、「調整の反落局面」とは、基調トレンドは依然として上昇基調の中にある中で、目先、一旦反落する場面のことを指します。
ちなみに、この基調トレンドを計る尺度が「遅行スパン」です。
チャートをご覧の通り、遅行スパン(赤紫色ライン)は、依然として、ローソク足の上方を推移しており、すなわち、陽転継続しており、基調としては、上昇方向のバイアスをキープしています。
尚、調整の反落局面においては、トレード戦略は、基本的には「売り目線」をベースとしたものになります。
つまり、売りポジションを先行させる戦略です。売りから入って利食いで買い戻しては、その後、上昇する場面で、戻り売りのチャンスを探り、また、売りから入って買い戻す、の繰り返しとなります。
ちなみに、この戦略は、終値が+2σラインの上方で引けた時点で中止することになります。
★★より詳しい解説等は、
「マーフィーの実践トレードコーチング」
を参考にされてください。
★★添付チャート内のスパンモデルは、スパンオートシグナルで表示したものです。スパンオートシグナルのご紹介、および、ご購入用ページはこちらです。http://www.xfine.info/sauto/
★★マーフィー流FX
「実践トレードコーチング専用」ライン@のご紹介です。
こちらより無料登録できます。https://www.span-model.com/line/