外国為替取引ニュースサイト

  1. トップページ
  2. >コラム・レポート
  3. >マーフィーの日々是好日
  4. >トレードの心得
  5. >「ルールを守ること」の大切さ

コラム & レポート

バックナンバー

マーフィーの日々是好日

「ルールを守ること」の大切さ

相場は「言うは易し、行うは難し」です。

終わった相場に対して、どうしてあの時、行動を取れなかったんだろうとか、あれこれ思うものです。しかし、また同じような状況が訪れると、決まって「今度は違うぞ・・・」となどと自分に語ってしまうものなのです。

そもそも、ルールを決めることが大事です、と言われても多くの投資家の方々は、「そんなこと分かっているよ!!」と仰られることと思います。しかしながら、現実は、多くの投資家が取引のルールを決めることは出来ても、心の底からそれを信用することが出来ず、「ルール従うこと」が出来ていないのが大半のケースです。

買いシグナルが点灯して、買ってはみたものの、相場が伸びきれず、今度は売りシグナルが点灯する場合、「こんなところは売れない。」などと思ってしまい、ルールに素直に従うことが出来ずにいます。さらに翌日、相場が続落していると、もうこんな安いレベルからは売りでは参入出来ないなどと一人勝手に思い込んでしまうのです。最悪の場合、逆に、売らねばならない状況にもかかわらず、下手な値頃感から買ってしまうのです。そして、大きな損失を抱えてしまうのです。このような行動パターン、いや思考パターンは決して例外的なものではなく、一般日常茶飯事なことなのです。

そもそも、「ルール」というものは、「その行動を繰り返していけば、長期的には安定して収益が上がる可能性が高い」ということを心の底から信用出来て初めて、実践で生きてくるのです。

私たち生身の人間は、与えられたチャート、データを前にする時、感情を加えてしまいます。相場観、相場地合いの強弱感、割高感、割安感なども同じ部類です。しかし、「ルール」にはこれらが入り込むすきはありません。ですから、ルールによる指示と自分の相場観が違っている、喧嘩になることは頻繁に起こることです。

しかしながら、真の投資家はこの「ルール」を信用出来るのです。運用の拠り所となるルールを否定することは、儲けるという行為そのものを否定することになってしまいます。

「儲ける」という言葉が、「信じる者」と書く所以です。

「私のルール」の1つはトレンドに乗るということです。また、トレンドがない時は、レンジ相場と判断し、レンジトレーディングを行うこともあります。全ての判断は、しかるべき判断「ルール」に従って行います。本当に「言うは易し、行うは難し」ですが、それだけに、継続的に実行出来さえすれば、収益は勝手に付いてきます。

私自身、過去に大いに苦労してきましたし、今ももちろん苦労することはあります。しかし、トータルで見て、右肩上がりの結果となっているのは、自分のルールを守ってきたからだと思っています。

■「マーフィーの無料FX講座」のお知らせ
「マーフィーの無料FX講座」
短期間でスパンモデル、スーパーボリンジャーのエッセンスを無料で学んで頂けるコースです。

■「無料メルマガ」のお知らせ
「無料メルマガ」
相場と友達になる手法を無料レポートで公開中です。


プロフィール

柾木利彦(マーフィー)

Toshihiko Masaki

インテリジェンス・テクノロジーズ代表

1980年、大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)を卒業後、三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。
ニューヨーク支店、東京本部の ドル円チーフディーラーを経て、1992年米銀大手の『シティバンク』や欧州系大手の『オランダ銀行』東京支店などで外国為替部長として外銀最大級のトレーディングチームを率いて活躍、現在に到る。その間、「東京市場委員会」での副議長や「東京フォレックスクラブ」委員などを歴任。卓越した市場関連知識でもって、テレビ、ラジオ、新聞などで数多くの情報発信を行い、東京外国為替市場の発展に貢献。自身、過去24年に及ぶトレード経験に基づき、独自のチャート分析 (「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」等)を確立。
個人投資家に向けて最強の投資法を伝授することをライフワークとして、現在も精力的に取り組んでいる。

ニュースクラウド