「終値」を重視しよう!!
今回のテーマは、専業で1日中為替取引をされている方を除いて、一般の個人投資家の皆様にとっては、FX会社、証券会社が提供してくれている価格ボードをあまり凝視し過ぎるのではなく、「終値」をしっかりとチェックするのが良いという主旨のお話です。
実際にポジションを持って、相場の中に入っていると、マーケットのレートがどうなっているか気になるのは当然のことです。しかしながら、あまりに頻繁に価格のチェックを行うと、逆に相場が見えなくなってしまうという弊害があります。
数銭から10銭程度の利益を得るために売買を繰り返す「スキャルピング」を行うのであれば、目を凝らしてマーケットレートを瞬時追いかけていく必要がありますが、通常のデイトレードであれば、それほどマーケットにどっぷりと浸かる必要はありません。ましてや、スイングトレード(宵越しから数日)や、ポジショントレード(数日以上)を行う上では、頻繁に価格チェックすることは弊害を生みます。
私は、よく、「終値で相場を判断しましょう」とコーチングの中で申し上げています。終値とは、1分足から始まって、5分、15分、30分、60分、日足、週足等、時間軸次第で決定される4本値の終値のことです。
60分足では、60分足のローソク足の終値が確定するまでは、相場の判断も決定ではありません。早い話が、60分間(1時間)もの間、相場の動きから目を離しても良いわけです。この終値で判断することが実はデメリットよりも遥かに大きなメリットを生むのです。
私の相場分析は、ほとんどが終値確定時に最終判断します。私の分析手法である「スパンモデル」、「スーパーボリンジャー」、いずれにおいても、終値が重要です。終値が確定する前に見切り発車してしまうと、あとで「ほぞをかむ」ことになってしまうことが多いのです。
もちろん、全てではありません。終値が確定する前にアクションを取るケースもあります。ただ、基本的には終値重視のスタンスを取っているということです。
終値がどの位置にくるかで、相場のトレンドが決定されるわけですが、この終値そのものが相場の潜在的な勢いに大きな影響を受けていることを十分に理解しておく必要があります。終値の持つ意味は、相場が、その時間軸において、そのレベルで納得する、許すレベルということです。凡そ全てのファンダメンタルズ要因や、全ての需給を反映した上で決定されるレートということです。
終値で判断することのメリットの1つとして、ストレスの軽減があります。仮に60分足の場合であれば、毎時ちょうどのレートだけを見て判断するわけです。従って、毎時ちょうどから次の時間までの1時間の間は、何もしなくて良いわけです。極端なことを言うと、マーケットから離れていても良いわけです。
いくら、日中、時間があって、いつでもトレード出来る方と言っても、四六時中パソコンのスクリーンを見てばかりと言うわけにもいかないと思います。主婦の方も、家事など、色々とお仕事がおありだと思います。その点、終値だけを見て判断することが出来れば、心理的プレッシャーが減ることになると思います。
実は、1分でも、5分でも、マーケットが動いている時は、長く感じるものです。特に、重要経済指標が発表になってからの1分や5分は大きな時間です。それでも敢えて、焦りは禁物と言いたいのです。
私の分析手法は、終値をベースに分析するものですので、この点からも、皆様が心に余裕を持って、荒れ狂う相場に挑んで頂けるものと思っています。相場はタイミングが全てです。そのタイミングを目の前の相場の雰囲気だけに左右されることなく、しっかりと終値で判断する習慣を付けて、トレンド方向、トレンドの勢い等を見極めて、相場に入っていかれることをお勧めする次第です。
■「マーフィーの無料FX講座」のお知らせ
「マーフィーの無料FX講座」
短期間でスパンモデル、スーパーボリンジャーのエッセンスを無料で学んで頂けるコースです。
■「無料メルマガ」のお知らせ
「無料メルマガ」
相場と友達になる手法を無料レポートで公開中です。