外国為替取引ニュースサイト

  1. トップページ
  2. >コラム・レポート
  3. >マーフィーの日々是好日
  4. >トレードの心得
  5. >「逆境」に耐えるより「順境」に耐えよう

コラム & レポート

バックナンバー

マーフィーの日々是好日

「逆境」に耐えるより「順境」に耐えよう

ここで言う「逆境」とは、トレードしていて、相場が自分の思惑と違った方向に推移し、自分のポジションが評価損を抱えている状態を指します。

一方、「順境」とは、トレードしていて、相場が自分の思惑通りの展開となり、自分のポジションが評価益を抱えている状態を指します。

さて、一般的に言って、相場は難儀なものですから、往々にして、「逆境」に耐える場面が多く、その間の時間も長くなる傾向があります。恐らく、この点に関しては、読者の方の中でもあまり異論はないことと思います。

そんな「逆境」の時、よく使う比喩的な表現として、「布団をかぶって寝る」というのがあります。つまり、評価損を抱えたまま、知らぬ振りをして、ただ耐え忍ぶということを意味します。

このようなスタンスは望ましくはないのですが、世の中では比較的多く見られる状況ではあります。そして、実は、安易に「逆境に耐える」ことを意識するしないにかかわらず行ってしまっているようです。

その一方で、「順境に耐える」とは、まさしく、利益が乗っている状態で利食いを行わず、耐え忍ぶことを指します。評価益を失うことに対する恐れは多分にあるのが人間の煩悩ですが、それに対抗して、利益を最大限にまで伸ばそうと耐えるわけです。

実は、この「順境に耐える」ことは、「逆境に耐える」ことより遥かに難しいのです。すなわち、利益を伸ばすことの方が、評価損を抱え続けるより難しい行動だということです。極論すると、ロスカットをすることは簡単なことである一方で、利益を伸ばし続けることは、実に「難儀」なのです。

だからこそ、普通にトレードしていると、人間の煩悩がもたげてくるものですから、評価損を抱えた状態では、出来るだけ我慢して耐えてしまう一方で、評価益を抱えだすと、耐え切れなくなって、早く利食いをしたくなるわけです。

結局、「利大損小」(利益が大きく損失が小さい)を目指すのが良いとは頭では分かっていても、現実的には如何に難しいかが分かります。だからこそ、相場とは人間の煩悩に挑むものだとも考えられるわけです。要するに、相場とは、相場と戦うのではなく、自分と戦うのだと言う認識が大切だということです。

★お知らせ
フェイスブック内、「フェイスブックページ」
http://www.facebook.com/spanmodel
ツイッター
http://twitter.com/murphyfx


プロフィール

柾木利彦(マーフィー)

Toshihiko Masaki

インテリジェンス・テクノロジーズ代表

1980年、大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)を卒業後、三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。
ニューヨーク支店、東京本部の ドル円チーフディーラーを経て、1992年米銀大手の『シティバンク』や欧州系大手の『オランダ銀行』東京支店などで外国為替部長として外銀最大級のトレーディングチームを率いて活躍、現在に到る。その間、「東京市場委員会」での副議長や「東京フォレックスクラブ」委員などを歴任。卓越した市場関連知識でもって、テレビ、ラジオ、新聞などで数多くの情報発信を行い、東京外国為替市場の発展に貢献。自身、過去24年に及ぶトレード経験に基づき、独自のチャート分析 (「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」等)を確立。
個人投資家に向けて最強の投資法を伝授することをライフワークとして、現在も精力的に取り組んでいる。

ニュースクラウド