外国為替取引ニュースサイト

  1. トップページ
  2. >コラム・レポート
  3. >マーフィーの日々是好日
  4. >雑感
  5. >「相場観」の由来

コラム & レポート

バックナンバー

マーフィーの日々是好日

「相場観」の由来

ここで言う「相場観」は、目の前の相場が上がるとか下がるという今後の相場の予測に関してというよりも、もっと、相場全体に対する見方、考え方、判断基準の在りどころ等々を指しています。

一般的に言って、人は、その人が経験してきた、特に相場の世界に入った初期の頃に実体験したことをベースに相場観を作り上げる傾向にあるようです。

例えば、2004年頃からFXを始めた人は、07年や08年の急落、暴落を目の当たりにするまでは、外国為替相場というものは本来上昇するものであるとの相場観が体に沁みついたと思われます。

しかしながら、08年頃からFXを始めた人は、外国為替相場というものは、上昇することもあるけれど、突然下落するものだという相場観を持つように至ります。

もしくは、いきなりハイレバレッジでFXを始めた人は、外国為替相場とはとても難しくて、怖いものだという感触を得てしまいがちです。

また、外国為替相場とはファンダメンタルズで動くものだという考えで始めた人は、やがて、相場とは理屈では判断出来ない、分からない動きをすることが多いものだという考えを持つに至ります。

いずれにしても、相場を始めた頃に受ける指導なり、教えに大きく影響されるだけでなく、その後に自分自身が経験する相場展開によって、原体験が潜在意識にすり込まれていくわけです。そして、日頃にトレードを行うに際しても、この潜在意識が無意識に影響を与えてくるのです。

従って、気が付いた時には、すでに凝り固まった相場観が邪魔をするようになってしまいます。と言うわけで、成功トレードをするには、この凝り固まった相場観を出来るだけ、無くすようにすることが望まれます。

もっとも、現実的には簡単なことではないのも事実です。それでも、頭で意識しておくのとそうでないのとは大きな違いあると思います。

■「マーフィーの無料FX講座」のお知らせ
「マーフィーの無料FX講座」
短期間でスパンモデル、スーパーボリンジャーのエッセンスを無料で学んで頂けるコースです。

■「無料メルマガ」のお知らせ
「無料メルマガ」
相場と友達になる手法を無料レポートで公開中です。


プロフィール

柾木利彦(マーフィー)

Toshihiko Masaki

インテリジェンス・テクノロジーズ代表

1980年、大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)を卒業後、三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。
ニューヨーク支店、東京本部の ドル円チーフディーラーを経て、1992年米銀大手の『シティバンク』や欧州系大手の『オランダ銀行』東京支店などで外国為替部長として外銀最大級のトレーディングチームを率いて活躍、現在に到る。その間、「東京市場委員会」での副議長や「東京フォレックスクラブ」委員などを歴任。卓越した市場関連知識でもって、テレビ、ラジオ、新聞などで数多くの情報発信を行い、東京外国為替市場の発展に貢献。自身、過去24年に及ぶトレード経験に基づき、独自のチャート分析 (「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」等)を確立。
個人投資家に向けて最強の投資法を伝授することをライフワークとして、現在も精力的に取り組んでいる。

ニュースクラウド