ストライクゾーンの見極め
一流の野球選手(バッターの場合)は、ストライクゾーンの見極めの技術が素晴らしいと言われます。また、自分の得意とするコースを知っていて、そのコースに来たボールは打ち損じる可能性が少ないそうです。
インコース高めに強いとか、アウトコース高めに強いとか、自分が得意とするコースに来るボールを狙い定めているとも言います。もっとも、カウントを追い込まれると、それに応じたバッティングをする技術もあるそうです。
また、その時のランナーの位置によって、ランナーを進めるべく、自分がアウトになっても、進塁打を放つといった技術を持ち合わせているのが一流のバッターだそうです。
何はともあれ、ストライクゾーンに来たボールを確実に仕留める、そしてボールゾーンに来たボールには無理に手を出さないのが、打撃成績を上げるには必要な技術ということになります。
これと全く同じことがトレードにも当てはまると私は思います。すなわち、「ストライクゾーン」に相当するのがトレンド開始の兆候と言い換えることが出来ます。もしくは、トレンド終了から調整局面(レンジ相場)入りの兆候と言い換えても良いかもしれません。さらには、トレンド継続中も「ストライクゾーン」にあると判断しても良いでしょう。
いずれにしても、トレンドがあるかないかがはっきりするタイミングを「ストライクゾーン」と捉えて良いと思います。このように、「ストライクゾーン」の見極めをする技術こそ、「トレード技術」だと言えましょう。そして、「ストライクゾーン」以外に来るボールには極力手を出さないようにしたいものです。
投げられて来るボール全てに対して、むやみやたらに手を出して、カウントを悪くしてしまって、結局、三振してしまうとか、無理なボール球に手を出してアウトになることは避けたいものです。野球もトレードも同じ次元のテーマが存在するとつくづく思います。
■「無料7日間講座」のご紹介
本物のトレード手法を無料のメルマガ講座(「無料7日間講座」)にて学んで頂けます。
■私の新刊書のお知らせです
「勝率8割の超プロが教える 最新スパンモデル投資法」