「皆と一緒に〜」と言う考え方は危険
人間社会だけでなく、動物の社会でも、大勢で一緒に行動していると無難に過ごせ、手堅い結果となることは多いようです。もちろん、だから幸せかどうかは別問題ですが・・。
一方、投資の世界では、皆と一緒という発想は危険です。早い話、皆が買っているから自分も買おうという考えで相場に入っていくと、ほとんどの場合、最終的には、損をしてしまいます。これは私も何度も経験したことですが、同じチームの中で全員が同じ方向のポジションばかりとなっている状況では、大抵は相場が逆向きに動いた のです。
実際の話ですが、私が勤務していた邦銀の本店内で、私が属した外国為替チームでディーラーのポジションが一方向に大きく傾くと、チーフディーラーがわざと逆向きのポジションを造っていたくらいです。さすがチーフディーラーは凄いなと思いましたが、チーム全体の収益責任がある人ですから、自分なりに当然の判断 をしていたのでしょう。
いずれにしても、相場の世界では、「皆一緒に〜」というのは非常に危険だということです。よく、「私はへそまがりですから」と言って、半ば自虐的に自己紹介するトレーダー(ディーラー)がいますが、本人は、実のところ、かなり自分の腕に自信のあるであるトレーダーであると思われます。
繰り返しになりますが、相場では、常に「多数派」に属することは、えてして成績が良くないことが多いのは事実です。だからと言って、いつも、自分の友人、知人が持っているポジションの逆向きのポジションを持っていれば良いのかというと、そう単純なものでもありません。
ただ、少なくとも言えるのは、自分が「少数派」に属しているからと言って不安にならないくらいでないと相場の世界ではなかなか生き残れないということです。むしろ、「少数派」に属していることに喜びを感じるくらいであると理想的だということです。
もっとも、いちいち他人の相場観を聞いたり、ポジションをチェックしたりすること自体、非生産的なことです。とにかく、自分なりに確立された「相場判断基準」なり「トレード技術」を持っていて、周りに振り回されず、それに従い続ける信念があれば充分だということです。
★お知らせ
フェイスブック内、「フェイスブックページ」
http://www.facebook.com/spanmodel
ツイッター
http://twitter.com/murphyfx