外国為替取引ニュースサイト

  1. トップページ
  2. >コラム・レポート
  3. >マーフィーの日々是好日
  4. >雑感
  5. >トレードを行う目的は3つ(パート3)

コラム & レポート

バックナンバー

マーフィーの日々是好日

トレードを行う目的は3つ(パート3)

「システムトレード」のメリットの中でも注目すべきは、やはり、人間の精神的な負担を抑えてくれることでしょう。

すなわち、システム上の「ルール」が買いを示しているのに、それを利用している人間が買わなければ意味がないわけです。その点、「自動売買」にしてしまえば、問題が解決するのではないかと誰しも考えるのは無理のないことだと思います。

ところが、前回の投稿にて挙げたご説明した理由から、システムトレードにも多くの問題とあるわけです。となると、理想的なのは、システムトレード的に「ルール」を決めた上で、さらに、人智の限りを尽くした分析を加え、最終的には、恣意的に判断してトレードすることだと私は考えます。

ここで思うのは、やはり精神修養です。と言っても、決して堅苦しいものではないです。私がトレードを行う目的として3番目に挙げた、相場を通じて人間として成長することが相当します。

冷静沈着な判断をし、焦らず、気負うことなく、慢心に陥らず、楽観過ぎず、悲観過ぎず、淡々と相場と会い向かうことが出来れば、あとは、正しいトレード技術を正しく使うことで、縦横無尽に相場の波に乗ることが出来るということです。もちろん言うは易し行うは難しであるとは思います。しかし、それでも、せっかく、大事な時間を使い、また大切な自己資金をつぎ込むわけですから、それだけの心意気スタンスでもって臨む必要ありと考えます。

相場と共に、自分も成長すると言うと、ちょっと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、心がけ自体はそうありたいと思います。せっかくの自己資金を使ったポジションを、得体の知れないプログラムをベースに造成することは私には到底出来ません。やはり、自分が長年培って築き上げた正しい「トレード技術」をベースに、自分の精神コントロールを行うことで、正しくポジション操作を行うことこそがあるべきトレードの姿であると私は思っています。

ここで、ふと振り返ると、私が書いている幾つかのブログの中でも、「心(こころ)」を扱った内容の投稿が多いなあと我ながら思っています。「心」はころころ変わるから「心」だと聞いたことがありますが、心の問題は、相場をやっていて常に付きまといます。

また、「行動経済学」というアカデミックな範疇で簡単に説明したり、片づけたりすることは出来ないほどデリケートなものでもあります。自らの精神修養を兼ねて、自己成長を実現しつつ、相場を究め、成功トレードを1つでも増やしていくことが幸せにつながるのではないかと思っています。

自立や自己責任の精神を持ち、「欲、怒り、迷い」という人間の三大煩悩の克服を努めつつ、相場と付き合っていくことが出来ることこそ、相場をやっていて良かったと思える、そんな気がしています。

★キャンペーン中★

この度は『マーフィーの最強スパンモデルFX投資法』アマゾンキャンペーンに多数のご支援を頂き、誠にありがとうございました。

皆様のおかげで、総合ランキング3位、カテゴリー部門1位を獲得することが出来ました。ただ今、感謝の意を込めまして、書籍をご購入頂いた方に、特別キャンペーンを実施させて頂いております。

キャンペーン用のページは、こちらです。
http://www.span-model.com/pr/


プロフィール

柾木利彦(マーフィー)

Toshihiko Masaki

インテリジェンス・テクノロジーズ代表

1980年、大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)を卒業後、三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。
ニューヨーク支店、東京本部の ドル円チーフディーラーを経て、1992年米銀大手の『シティバンク』や欧州系大手の『オランダ銀行』東京支店などで外国為替部長として外銀最大級のトレーディングチームを率いて活躍、現在に到る。その間、「東京市場委員会」での副議長や「東京フォレックスクラブ」委員などを歴任。卓越した市場関連知識でもって、テレビ、ラジオ、新聞などで数多くの情報発信を行い、東京外国為替市場の発展に貢献。自身、過去24年に及ぶトレード経験に基づき、独自のチャート分析 (「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」等)を確立。
個人投資家に向けて最強の投資法を伝授することをライフワークとして、現在も精力的に取り組んでいる。

ニュースクラウド