[パンローリング] 投資戦略フェアEXPO2015
パンローリングは今年で13年目となる「投資戦略フェア エキスポ2015」を、2015年3月14日(土)に東京ドームシティ・プリズムホールにて開催。当イベントには日本取引所グループ、東京商品取引所、東京金融取引所が後援。
▼投資戦略フェア エキスポ2015(主催:パンローリング)

会場は恒例の東京ドームシティ・プリズムホール
本年度は展示ブースに加え、3つのセッションを拝聴。まず1つ目のセッションは、D会場での「為替とゴールドの透視」。講師はCKキャピタル代表 西原宏一氏、スタンダードバンク東京支店長 池水雄一氏、モデレーターはフリーアナウンサーの大橋ひろこ氏。

円安、ドル高、ゴールド高、東京金は急反発する +テクニカル

西原宏一氏、池水雄一氏、大橋ひろこ氏
2つ目のセッションは、同じくD会場での「今すぐ使えるテクニカル分析」。講師は小次郎講師こと手塚宏二さん。

今すぐ使えるテクニカル分析

小次郎講師(手塚宏二氏)
3つ目のセッションは、同じくD会場での「株で年2億円稼ぐ東大卒トレーダー」。講師はウルフ村田こと村田美夏さん。アシスタントにはYEN蔵こと田代岳氏が、進行はフリーアナウンサー 大橋ひろこ氏。

株で年2億円稼ぐ東大卒トレーダー

ウルフ村田(村田美夏)さん
ここからは展示ブースの一部をご紹介。本年度の協賛企業は、efx.com証券、eワラント証券、インタラクティブ・ブローカーズ証券、岡三オンライン証券、岡安商事、カナモト、カブドットコム証券、グッドフェローズ、サンワード貿易、会社四季報オンライン、スカイコート、セントラル短資FX、TERA-COM、株式会社TED、
Fortune Life、プロネクサス、松井証券、マネックス証券、マルチチャート、ラクーン、楽天証券。

東京商品取引所

東京金融取引所

サンワード貿易

岡安商事
(2015年3月14日 東京ドームシティ・プリズムホールにて)