外国為替取引ニュースサイト

  1. トップページ
  2. >コラム・レポート
  3. >マーフィーの日々是好日
  4. >トレードの心得
  5. >美しいチャートパターン?!

コラム & レポート

バックナンバー

マーフィーの日々是好日

美しいチャートパターン?!

「美しいチャートパターン」というのがあります。意味するところは、綺麗なトレンド相場を描く場合や、レンジ相場から放れてトレンドに入っていく場合、トレンドが終了して調整局面に入る場合などです。これらの局面では、チャートが美しい姿を現すのです。

例えば、私の「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」においても、「美しいパターン」は幾つかあります。その多くは、トレンド性が強まった時に、典型的なパターンとなって現れます。ですから、相場の方向性や押し目買いや戻り売りのレベルを読みやすくなります。

「スパンモデル」では、典型的な上昇トレンドが生じている時は、サポートゾーン(青色ゾーン)が出現し、実勢レベルはサポートゾーン上限ラインに支えられる格好で上昇していきます。そして、遅行スパンは常にローソク足の上方に位置するか、せいぜいローソク足に絡む程度にまで下げ、その後は、また上昇していくパターンとなります。基調トレンドは遅行スパンを見ているだけで、明確となり、相場の流れに乗ることが出来るわけです。まさに、美しいチャートパターンということです。

もちろん、いつもこのような場面ばかりが出現するわけではありません。むしろ、割合からすると、少ないかもしれません。その為、出来るだけ典型的な「チャートパターン」を探すように努めています。見つかるまでは、時間の無駄のように見えますが、実際には、その方が資金の効率活用につながります。

逆に、「美しいチャートパターン」が現れていないと局面で、無理してトレードしてポジションを持とうとすると、失敗してしまう確率が高まってしまいます。そのような局面では、往々にして、チャートが美しくありません。つまり、典型的なパターンではないわけです。

例えば、揉み合い相場、レンジ相場の局面では、スパンモデルのシグナルは刻々と変化します。そして、遅行スパンは頻繁にローソク足に絡みます。このような局面では、レンジ相場と判断して、「レンジトレーディング」を行う方法も一手ですが、敢えて手を出さないことが次に訪れるトレンド相場に乗る為の秘訣とも言えます。

尚、「レンジトレーディング」が得意な方にとっては、レンジ相場で頻繁に現れる「スパンモデル」の「逆行パターン」を利用するのも良い方法です。「逆行パターン」とは、相場の世界で普通に現れる現象であり、むしろ普通のの動きです。

すなわち、スパンモデルの買いシグナルが点灯するタイミングにて、高値圏となったり、売りシグナルが点灯するタイミングにて、安値圏となるパターンです。このパターンは、最初は戸惑うかもしれませんが、すぐに慣れます。そして、極めて有効な売買判断方法となってくれます。

要するに、自分が得意とする「チャートパターン」を作り、それを探すのです。そうすれば、効率の良いトレードが出来るようになります。とにかく、四六時中マーケットに入って、無駄な資金を使ったりしないことが大事です。

日足チャートなどをベースにして、ポジショントレードとして、中長期のポジションを持って、長い期間ポジションキープするのは1つの方法ではありますが、やはり、なんと言っても、FXの醍醐味は、比較的短期のスイングトレードであり、デイトレードだと考えます。

全ての意味において、もっとも資金効率の良いトレードスタイルは、デイトレードですが、まずは、正しいトレード技術を身につけることが前提となります。それなくしては、「博打」に堕してしまいます。

いずれにせよ、余計なリスクを避け、資金効率を良くし、ここぞと言うチャンスをものにする為にも、自分の得意のパターンを作り、「美しいチャートパターン」を探す習慣を付けることが大事だということです。

■「マーフィーの無料FX講座」のお知らせ
「マーフィーの無料FX講座」
短期間でスパンモデル、スーパーボリンジャーのエッセンスを無料で学んで頂けるコースです。

■「無料メルマガ」のお知らせ
「無料メルマガ」
相場と友達になる手法を無料レポートで公開中です。


プロフィール

柾木利彦(マーフィー)

Toshihiko Masaki

インテリジェンス・テクノロジーズ代表

1980年、大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)を卒業後、三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。
ニューヨーク支店、東京本部の ドル円チーフディーラーを経て、1992年米銀大手の『シティバンク』や欧州系大手の『オランダ銀行』東京支店などで外国為替部長として外銀最大級のトレーディングチームを率いて活躍、現在に到る。その間、「東京市場委員会」での副議長や「東京フォレックスクラブ」委員などを歴任。卓越した市場関連知識でもって、テレビ、ラジオ、新聞などで数多くの情報発信を行い、東京外国為替市場の発展に貢献。自身、過去24年に及ぶトレード経験に基づき、独自のチャート分析 (「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」等)を確立。
個人投資家に向けて最強の投資法を伝授することをライフワークとして、現在も精力的に取り組んでいる。

ニュースクラウド