商号変更・サービス終了・合併等による更新状況(2012年度)
2013年02月15日(金)

FX取扱会社における商号変更・サービス終了・合併などに伴うサイト上での修正箇所を以下に纏めておきます(2012年度分)。
▼2011年度:商号変更・サービス終了・合併等による更新状況はこちら
▼2010年度:商号変更・サービス終了・合併等による更新状況はこちら
▼2009年度:商号変更・サービス終了・合併等による更新状況はこちら
▼【FOREX PRESS】FX取引業者一覧:旧社名・沿革

◎外為ジャパン→PLANEX TRADE.com(2012/09/01付)
・9/1付で「PLANEX TRADE.COM」に商号変更=外為ジャパン (PDF)
◎IGマーケッツ証券→IG証券(2013/1/18付)
・1/18付で「IG証券株式会社」に商号変更=IGマーケッツ証券
◎王子証券→GKFX証券(2013/2/1付)
・2/1付で「GKFX証券」に商号変更(英GKFXグループ)=王子証券

◎2012年7月6日をもってFX取引・FXオプション取引の媒介業務取扱終了(2012/07/02付)
・【終了】7/6にてFX取引の媒介業務取扱終了へ=サンキャピタルM
◎今村証券:2012年9月14日をもって店頭FX取引(FxRoot)サービス終了(2012/07/02付)
・【終了】9/14付で店頭FX取引「FxRoot」サービス終了=今村証券
◎レクセム証券:2012年10月20日をもって店頭FX取引サービス終了(2012/09/06付)
・【終了】10/20をもって店頭FX取引業務取扱終了へ=レクセム証
◎CMC Markets Japan:2012年11月30日をもってFX取引取扱終了、および廃業(2012/10/26付)
・<廃業>CFD/FX取引取扱終了・廃業について=CMC Markets J
◎ひろぎんウツミ屋証券:2012年12月14日をもって「くりっく365」サービス終了(2012/06/12付)
・【終了】12/14にて「くりっく365」サービス終了へ=ひろぎんウツミ屋証
◎イニシア・スター証券:2012年12月5日付をもって関東財務局長(金商)第144号の登録取消。(2012/12/05付)
・【処分】イニシア・スター証券に対する行政処分(登録取消)=金融庁
◎GFT東京支店:12月22日(土)午前7時をもち、リテールFX及びCFD取引を終了(2012/12/08付)
・【終了】12/22をもってFX・CFD取引サービス終了へ=GFT東京支店

◎岩井証券とコスモ証券が合併、新商号 岩井コスモ証券へ変更(2012/05/01付)
・コスモ証券と岩井証券の合併契約締結に関して=岩井コスモHD(PDF)
◎イニシア・スター証券のFX事業をフォレックスクラウンに承継へ(2012/09/29付)
・9/29付にてFX事業をフォレックスクラウンに承継=イニシア・スタ証(PDF)
◎外為ジャパン(PLANEX TRADE.com)のFX・CFD事業をDMM.com証券に承継へ(2012/09/01付)
・外為ジャパンのFXおよびCFD事業承継に関して=DMM.com証券(PDF)
◎スター為替証券のFX事業等をインヴァスト証券に承継へ(2012/12/02付)
・12/2付にてFX事業等をインヴァスト証券に承継へ=スター為替証(PDF)
◎三田証券のFX事業をインヴァスト証券に承継へ(2012/12/02付)
・12/2付にてFX事業をインヴァスト証券に承継へ=三田証券(PDF)
◎フェニックス証券のFX事業終了、及びヒロセ通商へ口座移管へ(2012/12/14付)
・12/14付で店頭FX終了、ヒロセ通商に口座移管へ=フェニックス証
◎カカクコムFのFX・CFD事業をサクソバンクFX証券に承継へ(2013/1/21付)
・2013/1/21付でサクソバンクFX証券にFX事業等譲渡=カカクコムF (PDF)
◎マネックスFXのFX事業をマネックス証券に承継へ(2013/4/1付)
・4/1付でマネックスFXのFX事業を吸収分割にて承継=マネックスG(PDF)
Posted at 16時52分